仮想通貨が世に知られてからもう何年か経つが、今頃になってやっとはじめだした私のような超ビギナーもいると思います。
仮想通貨(暗号資産)初心者がどうやって少額からはじめて儲けることができるのか、その地道に少しずつ稼ぐ方法をお伝えしていきます。
目次
初心者が仮想通貨をはじめたほうがいい理由

いまや「老後には○○万円いる!」とか、自分に関わるお金に対しての先の見通しがまったく読めない。
一般的なサラリーマンは本当に生活とお金のことで不安な毎日を過ごしています。
銀行に預けていると結局マイナス!?
そのため大きなボーナス等のお金が入ってきたとしても銀行へ貯金するなどして貯蓄にまわしますが、それこそがお金の価値を下げてしまう原因になっていると感じています。
銀行に定期などで少しずつ貯蓄を増やしていっても、金額は少しずつでも増えていくので貯まっていると思いの方が大半でしょうが、そこには大きな落とし穴があります。
銀行の金利ってせいぜい0.01%とかそんなもん…。
けど、世の中の実際の生活はとういうと、どうでしょう?
あらゆるものの物価が上がり、食料品しかり、トイレットペーパーなど日用品も、いまや電気代だって上がる一方。
車を所有しているとガソリン代も上がりっぱなし・・・。
しかも世界的に見ても円安で、円で持っていても価値は上がる気配するない…。
ということはですよ、お金を銀行に預けているだけでは増えもしないで、実際に使おうとしたときには世の中の物価上昇で、貯蓄当初の価値より下がってくるということが言えるわけです…。
その今銀行に預けている一部だけでも仮想通貨に回して増やすほうがいいと思いませんか?
アメリカでは現在でも日本円に換算するとハンバーガー1個が約1200円もします。今後日本国内でもそのような状況になってくることが予想される中で、まだ銀行にお金を眠らせておきますか?
株式投資よりも少額でリスクが少ない
大金を持っている人なら株などをやったほうが、大儲けしそうな気がしますが、そう簡単な話では決してなくて、
それなりの知識と勉強、努力が必要になってきます。
ですが仮想通貨ならば、リスクを回避する正攻法をとれば少額からでもはじめられ、大きな稼ぎにはすぐにはなりませんが、少しずつお金を増やしていくことが可能になります。
特にビットコインは、0.001といった単位から購入できるので仮想通貨初心者でもはじめやすい。
初心者が仮想通貨で儲ける方法2つ

では実際に仮想通貨を現金(法定通貨)から換金して取引所に納めている場合、どのようにして小額から稼いでいくのか方法を3つお伝えします。
値上がり益で儲ける【現物取引】
ビットコインを例にすると、昨年の夏以降に一気に価格が上昇し一時は1ビットコインが750万円くらいにまで跳ね上がりました。(2022.5.30日現在は394万円)
ビットコインを購入した当初1ビットコインを10万円で購入した人がいたとしたら、そのときに740万円に価値が上がったことに成ります。
このように浮き沈みは当然ありますが、購入した時の金額よりも価格が高くなったときに売却することで利益を得ることが可能なのです。
当然安く(値が下がっている)ときに購入してビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨を保有していることが前提条件となりますが
上がった時点で現物取引することで売却すると、最初に投資した額よりも高く売れるため利益が残る。
この時に発生した利益分のみを現金として手元の資金を少しずつ増やしていくことができます。
レンディング(貸仮想通貨)で儲ける
レンディングとは一部の仮想通貨取引所で行われている保有している暗号資産を貸すことで賃借料を得るサービスのことです。
例えば有名なコインチェックではレンディングで最大年率5%を受け取ることが可能になっています。
レンディングは売買を繰り返さずとも、半ばほったらかしで利益を生み出して儲けるシステムとなっています。
ただし仮想通貨初心者が気を付けなければいけないことがあります。
一旦貸し出しした仮想通貨は売買ができないため、価格が跳ね上がった時にすぐに売ることができなかったり、値下がりしはじめたときに損切りすることがすぐに行えない。
レンディングの多くは途中解約が可能なケースもあるけど、解約手数料がかかる場合もあるのでこの点は取引所の約款をよく読んでから注意してほしいです。
初心者がはじめに仮想通貨に投資する額
では仮想通貨初心者が、どれくらいの額から投資するべきか?
私のように、会社員でサラリーマンの収入としての生活できる収入源の担保がある場合は、貯蓄額の1/3~1/2が妥当だと思っています。
ビットコインなどは下がっても終値が底値に来る額が見通せる=長年の経歴、歴史がある銘柄は、ほぼ問題ないと思うけど一気に下がって、そのまま元の値まで戻らないアルトコインなども存在します。
仮想通貨だけで儲けようと思っている人
ほかに収入源がなく仮想通貨だけで儲けようと思っている人は、最低でも3ケ月分の生活費はのけておくことを大前提に、自分の持っている現金資産の1/3の額が妥当です。
少額ではじめるのであまり金額にこだわる必要はなく、はじめたばかりのころは価格が上がっても、元金が少ないためあまり利益は見込めないが、それでもいいのだ!
それを少しずつ繰り返していき、少しずつ増やしていく。これが仮想通貨初心者が地道に稼いでいく唯一の方法です。